スニーカーは、歩きやすくて足への負担を軽減することができますが、安全靴となるとさらにつま先や足裏を危険物から保護するための機能が備わっています。解体現場や建設現場で働く人であったり、室内でも重いものを持ち運びするという仕事の人にとっては、安全靴を履いておくことは欠かせなくなってきます。このような場所で働くのは男性が多いのですが、中には女性も多く活躍をしています。作業着であれば、レディース用サイズがなくても多少大きい分にはメンズ用でも着ることができますが、安全靴となるとぴったりサイズでなければ転びやすくて危険なことにもなってしまいます。

安全靴は、レディース用サイズも販売されているので、自分にピッタリなサイズを用意することができます。さらに、レディース用の小さいサイズとなると女性向けのデザインで作られていることもあるので、ファッション性も楽しむことができます。安全靴選びでは、見た目のデザインばかりに気を取られずに、必ず機能性をチェックしておくことは欠かせません。一般的には、つま先部分に鋼の板が入ったものとなるのですが、釘が落ちているような場所を歩くことがあるのであれば、靴底にも鋼の板が入っていると、靴底のゴムを貫通して足の裏を切ってしまうことがありません。

このように、仕事内容やどんな場所で作業を行うことになるのかによっても、選ぶべき機能が違ってきます。鋼の板がたくさん入っていれば安全に思われますが、その分だけ重くなるので必要な機能だけに絞った方が動きやすさにもつながります。